乱獲により減りゆくカツオの資源量、漁獲高

カツオは乱獲により資源量が減り、近年では漁獲量が落ち込んでいます。
原因は赤道付近での乱獲と言われています。

乱獲されたカツオがツナ缶などに加工され、それがまた日本に輸入されスーパーなどで売られている、という事実にも目を向けないといけません。

カツオが獲れなくなると、おいしい刺身やたたきが食べられなくなる。
なんて言う単純なものではありません。

カツオは日本食に欠かせない「カツオ節」の原料ともなっています。
つまりカツオが取れなくなるとダシがとれなくなり、日本食自体が消滅してしまうことにつながります。

これを防ぐには国際的な取り決めが必要になり、現在その取り決めの必要性が訴えられています。

このページの先頭へ戻る