クリックするとFacebookページが開きます。→
「えいにゃあ」とは「いいね」の意味、土佐弁の「ええねや」が変化した言葉。
土佐のうつぼ料理
|
New!
酔い女子天国
酒国高知は、酒呑み女子にとってまさに天国♪ 1日中大好きなお酒を楽しめちゃいます! 美味しいものがちょこちょこ食べられるスポットを「えいにゃあ!」女子スタッフと「食探訪旅企画委員会」の女子ご紹介!昼・夜のはしごを楽しもう!
葉牡丹
ひろめ市場
八 金
帰 家
次回予告
日曜市
ちょっと温泉
お一人様から、多人数まで楽しめる豊富なメニューがずらっと揃ったなつかし居酒屋。
お店に入ると一気に昭和のにおい漂うコアな空間が!お昼の11時から営業してる老舗の葉牡丹は、値段もとってもリーズナブルで昼間から酒飲み老若男女が入り乱れる楽しい居酒屋。
定番の食から高知ならではのメニューそして、メイドイン葉牡丹なメニューも豊富。複数人で行ったらいろいろオーダーして食べたい。
[DATA]
高知市堺町2-21
(★高知市中央公園から徒歩1分、電車どおりを挟んで南側すぐ)
TEL/088-872-1330
営業時間/11:00~23:00
(ランチ 11:00~14:00・・・日曜・祝日はランチ無し)
定休日/無休
http://habotan.jp/
【串フライの盛合せ/280円】
創業当時から変わらぬ味、長く愛されつづけた料理の一つ「串フライの盛合せ」。ビールやハイボールによくあう。
海老・豚・いか・魚介・野菜 各1本。 2人前以上になるとウィンナーが出現?!
みんな知ってる「ひろめ」!オープンに飲める!高知の愛され呑み処。
高知のウマいがぎゅっと詰まった「ひろめ市場」。
定番のカツオのタタキもあるが、お気に入りを見つけるのも楽しい。
写真は「安兵衛」の餃子。
[DATA]
高知市帯屋町2-3-1
(★とさでん交通「大橋通」電停から徒歩2分)
TEL/088-822-5287
営業時間/
平日・祝・土曜 8:00~23:00
日曜 7:00~23:00
※各店舗の休日はHPをチェック。
http://www.hirome.co.jp/
和のスイーツや土佐ならではのお菓子などもあります。昼間はおんちゃんも学生も混ざっていろいろな世代が安心していけるスポット。
土佐の地物がウマい!高知のはちきんが営む居心地のいい居酒屋。
女性ならではの気配りと地物の食材をたっぷり使った郷土料理はなんだかほっこりさせてくれる。
定番!カツオの塩たたき、タレたたきと頼んで食べ比べるのもあり!
土佐のお座敷遊びも気軽に体験できるプランもあり→
[DATA]
高知市帯屋町1-2-15 植野ビル2F
(★とさでん交通「はりまや橋」電停から徒歩3分/「蓮池町通」電停から徒歩3分/大丸徒歩2分 蓮池町通駅から117m)
TEL:088-824-8895
営業時間/18:00~23:00(LO22:30)
定休日/不定休
http://www.active-group.jp/yagane.html
【うつぼのたたき】
やわらかく上質な歯ごたえでコラーゲンたっぷりのうつぼをたたきでいただく。クセになる食感が美味!
鰹の町土佐久礼出身の大将が営む隠れ家的居酒屋。
家では味わえない「研ぎ澄まされた家庭料理」が魅力の気取らない居酒屋。
旬を大切にしているので、魚はもちろん高知の豊富な食材をその時の一番美味しい食べ方で提供してくれる。
[DATA]
高知市はりまや町2丁目2-8
山中ビル3F
※はりまや町での営業は、2016年7月9日(土)まで。7月末より追手筋1丁目10-18 Y’sビル2FにてOPEN予定。
(★とさでん交通蓮池町通電停から徒歩約1分、 はりまや橋電停から徒歩約4分)
TEL/088-825-2575
営業時間/火~土17:30~0:00
(食LO.10:30) 日・祝日17:30~11:00
(食LO.10:00) 定休日…月曜日
http://ameblo.jp/kichitoshi/
【魚すり身のパスタ風】
魚のすり身でできているおすすめの一品
※土日は混雑する場合もありますので、前もってお店にお問い合わせの上、ご予約下さい。
TOPへ▲
このホームページに掲載している写真、情報などの無断転載を禁じます。
土佐のうつぼ料理
|
New!
酔い女子天国
★
最新号TOPへ
© NPO法人 高知の食を考える会